January Week 1 〜気になる記事(世界の話題)〜 1/17 Update

「Galen Rupp Has a New Coach」
https://www.runnersworld.com/news/a30463790/galen-rupp-has-a-new-coach/
なかなか予想外でしたね。しばらくは遠隔みたい。

居場所の改ざん・・・。まあやっぱり悲しいね。

「Liv Westphal : « J’ai vraiment franchi un palier »」
https://www.athle.fr/asp.net/main.news/news.aspx?newsid=16676
ウエストパル、VFはどちらかというとタイム短縮よりは疲労軽減かなと。

「Where Are The Former Alberto Salazar-Coached NOP Athletes Headed? Clayton Murphy Returns to College Coach Lee Labadie」
https://www.letsrun.com/news/2020/01/where-are-the-former-alberto-salazar-coached-nop-athletes-headed-clayton-murphy-returns-to-college-coach-lee-labadie/
マーフィーは大学のコーチの元へ。

「Olympics 2020: Callum Hawkins going back to basics ahead of Tokyo」
https://www.skysports.com/olympics/news/15234/11904116/olympics-2020-callum-hawkins-going-back-to-basics-ahead-of-tokyo
ホーキンスインタビュー。

「Jakob Ingebrigtsen drar i bremsen – dropper innendørssesongen」
https://www.nrk.no/sport/jakob-ingebrigtsen-drar-i-bremsen-_-dropper-innendorssesongen-1.14847090
ヤコブもケガするのね・・・

「世界陸連のセバスチャン・コー会長の未来の考え:ダイヤモンドリーグにおいての200m、3000mSC、三段跳、円盤投の削減について」
https://letsruncomjapan.com/2020/01/07/sebastian-coe-shares-his-vision-for-the-future-explains-diamond-league-cuts-says-track-field-has-a-lot-of-work-to-do-in-the-us/
細かい部分まで掘り下げられています。さすがです。

「Emma Coburn: “I Feel Like I’m Ready For Anything”」
https://www.womensrunning.com/2020/01/culture/emma-coburn-ready-for-anything-in-2020_103637
DLからサンショーなくなって、コバーン様のコメント。

「Inside Lane: How Ed Eyestone Trained the BYU Cougars to Their First NCAA XC Title」
https://www.podiumrunner.com/inside-lane-how-ed-eyestone-trained-the-byu-cougars-to-their-first-ncaa-xc-title_179379
夏のトレーニングはリラックスしている様子。全然違うね。

コメント

このブログの人気の投稿

北海道高等学校陸上競技選手権大会

北海道高等学校陸上競技選手権大会(女子)

北海道中学校新人陸上競技大会