厦门马拉松・Asian Marathon Championships・Cross Internacional Zornotza・Iten Cross Country・Kapsokwony Cross Country

・厦门马拉松
https://media.aws.iaaf.org/competitiondocuments/pdf/6788/CompetitionResults6788.pdf?v=490831290

(動画:ChinaMarathonsさん)

キタタは10kmこえたあたりで辞めてた気がする。
男子は最終的には3人の争いで、勝ったのはネベベウ。女子は9位までエチオピア。
中国勢は楊定宏が13分台でPBに迫る走り。最近好調です。
女子は李選手が国内トップ。

・Asian Marathon Championships
https://athletics-files.com/upload-files/2019/20191222_17th_asian_marathon_championships_results.pdf
神野選手が優勝。おめでたいが、北朝鮮のリ選手がコースを間違えなかったら・・・
ただ、リ選手は今年の万景台国際マラソンでアフリカ人を振り切って勝った強い選手。
松尾選手が3位で、女子も万景台国際マラソン2019優勝者のリ選手が勝ち。若い選手です。上杉選手は2位、和久選手が4位。

・Cross Internacional Zornotza
https://resultados.rfea.es/2020/cross/cross_amorebieta.pdf
動画見たいんだけどないな・・・。
男子勝ったメコネンは初めて聞いたメコネン。
アバディアが2位、連戦のカルロが5位。ダオウド、マテオや、二ルソンらマラソンランナーも。
女子はエチオピア若手のアブレハ?が勝ち。

・Kapsokwony Cross Country
https://www.nation.co.ke/sports/athletics/Qualine-Kiprop-win-Kapsokwony-Cross-Country-titles/1100-5400614-14yc52gz/index.html
ケニアクロカンシリーズ4戦目。
女子シニアはアフリカ選手権1500m覇者のクアリンキプロプ。

・Iten Cross Country
https://www.nation.co.ke/sports/athletics/Bett-Chepkemoi-impress-in-Iten-race/1100-5406860-nmd6u2/index.html
ケニアクロカンシリーズ5戦目。男子シニアはレオナルドベット。

コメント

このブログの人気の投稿

北海道高等学校陸上競技選手権大会

北海道高等学校陸上競技選手権大会(女子)

北海道中学校新人陸上競技大会