November Week 3 〜気になる記事(世界の話題)〜 12/3 Update
「Mo Farah announces he will return to the track in Tokyo 2020」Back to Track!! I will focus on the 10,000m next year at the Olympic Games!! 🗣 https://t.co/7LQbfSBAcE— Sir Mo Farah (@Mo_Farah) November 29, 2019
https://www.runnersworld.com/uk/news/a30053431/mo-farah-tokyo-2020/
ファラー、10000m。真意はわかりません。
マラソン練習がうまくいっていないのか、勝つためにトラックに戻るのか。
僕はでもファラーの勝ちに対する姿勢が好きです。東京の10000mがアツいですね。
「Daniel Mateo: "Ahora veo los Juegos Olímpicos como una oportunidad, no como una simple experiencia"」
https://www.rfea.es/web/noticias/desarrollo.asp?codigo=12273#.XeWvAOj7SUl
マテオのインタビュー記事。
「東京五輪マラソン・ベルギー代表選手 長距離走、児童に指導 水戸・寿小」
https://this.kiji.is/572578007098672225
ナート、すごくイイやつかも。
「Javi Guerra se probará en Sevilla antes de los Juegos 2020」
https://www.eldiasegovia.es/Noticia/ZD435C4AE-AE7D-55E3-370FA61EE4285256/201911/Javi-Guerra-se-probara-en-Sevilla-antes-de-los-Juegos-2020
「Javier Guerra no correrá la San Silvestre Vallecana」
https://cadenaser.com/emisora/2019/11/21/radio_segovia/1574338089_957249.html
ゲラの記事2つ。五輪前にセビリアに出る。それまではクロカンクロカンクロカン!
ブランドミラーがテキサス大へ。クレイアーロンとの日米共演!これは面白くなってきました。Brandon Miller ➡️Texas A&M— MileSplit US (@milesplit) November 27, 2019
31 of top 40 boys and girls in the class of 2020 have now signed.https://t.co/MJT0ZwHeVD pic.twitter.com/LgvycvSaj3
「2019 HONOLULU MARATHON ELITE FIELD」
https://www.honolulumarathon.org/elite-fields/2019-honolulu-marathon-elite-field
ホノルルのエリート。だんだんと豪華メンツになっています。
男子は個人的にはエキルの2連覇に期待。
「Ouassim Oumaiz: Spain’s big medal prospect in Lisbon」
https://www.european-athletics.org/competitions/european-cross-country-championships/news/article=ouassim-oumaiz-spain-big-medal-prospect-lisbon/
オウマイズはU23ではなくシニアででるらしい。せっかくだから同年代でグルシエールとイーの対決を見たかった。
「17 Athleten für die Cross-EM selektioniert」
https://www.swiss-athletics.ch/de/blog/2019/11/26/17-athleten-fuer-die-cross-em-selektioniert/
ワンダース、欧州クロカン来ました!
「BUTCHART HEADLINES 40-STRONG BRITISH TEAM FOR EUROPEAN CROSS COUNTRY CHAMPIONSHIPS」
https://www.britishathletics.org.uk/news-and-features/butchart-headlines-40-strong-british-team-for-european-cross-country-championships/
イギリスの欧州クロカン代表。イーがしっかり選ばれました。
「British athlete Jess Piasecki wins the Florence Marathon in style」
https://www.runnersworld.com/uk/news/a29952643/jess-piasecki-wins-florence-marathon/
フィレンツェマラソンで爆走したピアセッキ。コーチはホーキンスのお父様みたい。
「Life with Joshua」
https://www.nnrunningteam.com/news/2019-11-26-life-with-joshua/
勝負の世界において珍しい関係性だと思います。PMというわけでもない。
練習パートナーが引っ張ることはありますが、ここまで自己犠牲はなかなかない。
そんなマンデに注目しています。
「Jess Judd and Ben Connor land senior victories in Liverpool」
https://www.athleticsweekly.com/featured/jess-judd-and-ben-connor-land-senior-victories-in-liverpool-1039926659/
こういうの見てるとやっぱりクロカンって最高だなと思います。
「Ndikumwenayo and Cherono prevail in Alcobendas」
https://worldathletics.org/competitions/world-athletics-cross-country-permit/news/alcobendas-cross-country-2019-ndikumwenayo-ch
ブルンジ勢がクロカンシリーズで躍動しています。
「World Athletics Continental Tour to launch in 2020」
https://www.worldathletics.org/news/press-releases/world-athletics-continental-tour-launch-2020
コンチネンタルツアーはただのワールドチャレンジミーティングだった・・・
コメント
コメントを投稿