さいたま国際マラソン・奈良マラソン・九州学生駅伝対校選手権大会 九州学生女子駅伝対校選手権大会
・第5回 さいたま国際マラソン
なかなか盛り上がっていないのですが、今年も少し寂しかったでしょうか・・・
個人的には、大阪マラソンのような路線にできればいいのではと思います。
個人的には、大阪マラソンのような路線にできればいいのではと思います。
ベラルーシのサビナが28分台に注目したい。ベラルーシといえば大エースマズロナクがいて、このサビナがいて、大阪マラソン5位に入ったダマンセヴィッチがいて、昨年ベルリンで27分台で走っているイワノワがいる。
日本人最高は吉田選手。安定しています。毎年さいたまを走ってくれることがうれしいです。山口選手や兼重選手あたりの非実業団ランナーが強力海外選手と対決する絵を見たいです。
日本人最高は吉田選手。安定しています。毎年さいたまを走ってくれることがうれしいです。山口選手や兼重選手あたりの非実業団ランナーが強力海外選手と対決する絵を見たいです。
すごかったのは山口選手。神戸、シンガポール、奈良の3連戦です。
この奈良も大会新で優勝。止まりません・・・!!!
山田選手が出場。見事2位です。
卒業後も、たまには走っているところを見たいですね。
・第37回 九州学生駅伝対校選手権大会 第19回 九州学生女子駅伝対校選手権大会
男子は第一工業大が2連覇。しかし福岡大が強くなりました。
福岡大が男子長距離も強くなったら、面白くなりますね。九州は3強の争いになったでしょうか。女子は福岡大が6連覇。
コメント
コメントを投稿