October Week 4 〜気になる記事(世界の話題)〜 11/6 Update

「ケニアに拠点を移したマラソン須河選手 富山マラソン優勝で見えてきたものとは」
ケイタニーのプロトタイプ、どうなりますかね。

「Women Get Big Victory At Pre-National Invite」
どうしても期待してしまうワシントン大。

「Run Stirling will feature big XC races on January 11」
1年で終わってしまったスターリングクロカンの代わりになりそう!これは嬉しい。

「世界一」(上田氏)
とんでもない偉業なのですが。

中国版VF。これはついに来ましたね・・・。

「THE COACH BEHIND MANY OF THE WORLD’S GREATEST RUNNERS」
ハジ・アディロ特集。100人以上のトレーニンググループだそうです。

「Seb Coe on the training that led to his 1979 world record spree」
やっぱり量より質。

「Ritz on Running: How to Train for a Marathon PR」
スティンソンの今後の計画。8分台の力はあると。

「How Molly Huddle Takes Time Off From Running」
計画的なリカバリー。20分jogを隔週で走るそうです。

「For Craig Engels, Eventful Offseason Includes a New Group to Replace the Nike Oregon Project」
エンジェルスの性格になんとなく触れられる。しっかり発言している。

「衝撃告白 マラソン界のエース大迫傑が“薬物のモルモット”疑惑」
フライデーの記事ですが、調べられていますね。マグネス氏についても。

「Report: Alberto Salazar's Off-Label Supplements Put NOP Athletes At Risk」
うーん、やっぱり使ってたんだろうなあ。

「Nike Oregon Project athletes working with coach Pete Julian will stay together」
ピートが引き続きコーチをするという記事。インスタも更新していましたね。

「Keep Showing Up」
ホフバーのHPから。一気にPBを縮めたのはやはりVFのおかげか・・・

コメント

このブログの人気の投稿

北海道高等学校陸上競技選手権大会

北海道高等学校陸上競技選手権大会(女子)

北海道中学校新人陸上競技大会