ホクレン・ディスタンスチャレンジ(千歳大会)

https://www.jaaf.or.jp/files/upload/201907/06_201253.pdf

(動画:日本陸上競技連盟)

さあ始まりましたホクレンディスタンス!!!今年は千歳から!!!
男子5000m最終組は出場した日本人全員が13分台。延藤選手と法大の佐藤選手が13'38で走りました。
チームとして目立ったのはGMOですかね。
森田選手13'43、倉田選手13'47、近藤選手13'57、渡邉選手13'59、下田選手14'01など。
あとは佐川もよかった。鈴木選手13'49、橋爪選手13'54、千葉選手13'54。特に千葉選手の成長ぶりが著しい。
そして松宮選手の13'55。すごすぎる。今39歳。

そして北海道勢もよかったです。
北大高橋選手の2年ぶりのPB。本当にフォームが綺麗。
井上選手は今年2度目の3分台。士別中本間選手が4'00。3分台目前。
遠藤選手がついにここまで来ました、14'00。強すぎます。13分台目前。
小松選手も今年は苦しんでいる中、しっかり13'57でPB。
あとはホクレン清水選手。本当にここ数年苦しんでいたと思います。ここまで走れるようになったたけでも泣けます。
日野 修吾小樽商科大学800m1'55"83
井戸 優希北海800m1'55"87
菅原 広希札幌日大800m1'59"28
高橋 佑輔北海道大学1500m3'44"43
黒田 遥登札幌国際大学1500m3'55"36
原田 響札幌学院大学1500m3'55"37
田中 佑典札幌学院大学1500m3'58"09
金綱 航平北海道大学1500m3'58"11
八重樫 一也武蔵野学院大学1500m3'58"16
井上 陽介オホーツクAC1500m3'58"24
本間 颯士別中1500m4'00"52
佐々木 祐介札幌学院大学1500m4'05"98
高田 佑人札幌静修1500m4'09"16
キンヤンジュイ・パトリック札幌山の手3000m8'14"68
神 直之北星病院3000m8'21"86
イブラヒム・ワング札幌山の手3000m8'26"10
下舘 真樹星槎道都大学3000m8'29"94
小野 隆一朗北海道栄3000m8'53"71
小松 陽平東海大学5000m13'57"46
遠藤 靖士クロスブレイス5000m14'00"83
須崎 大輝トーエネック5000m14'05"00
谷川 純也札幌山の手5000m14'46"08
菊地 勝北教大岩見沢5000m14'56"70
多田 奏太札幌山の手5000m15'07"32
島田 拓札幌山の手5000m15'14"25
水谷 慎太郎札幌国際大学5000m15'18"52
菅原 康平北教大岩見沢5000m15'41"39
西澤 汐梨札幌月寒800m2'13"29
鎌田 以杏日本体育大学800m2'17"07
三谷 薫北教大函館800m2'20"03
不破 亜莉珠ホクレン3000m9'49"52
牧野 あやホクレン3000m10'30"20
清水 美穂ホクレン5000m17'10"74
寺島 優奈ホクレン5000m17'10"87
加藤 凪紗ホクレン5000m17'17"62
宮内 洋子ホクレン5000m17'20"83
青山 怜緒札幌国際大学5000m17'22"08

コメント

このブログの人気の投稿

北海道高等学校陸上競技選手権大会

北海道高等学校陸上競技選手権大会(女子)

北海道中学校新人陸上競技大会