関東学生網走夏季記録挑戦競技会・全十勝陸上競技選手権大会・北海道各地区記録会(7月2週目)・なかしべつ330°開陽台マラソン

・関東学生網走夏季記録挑戦競技会
http://www.kgrr.org/event/2019/kgrr/abashiri/hp/kyougi.html
いやあ、ぶちかましてくれました藤木選手!!改心の走りですね。
ラップはどんな感じだったんでしょうか。展開はどんな感じだったんでしょうか。
動画ないんだよなあ・・・。
島﨑選手も大幅PBで28'46、中西ツインズもしっかり走り、國學院の勢いが止まらない。
藤木 宏太國學院大學10000m28'46"41

・令和元年度 札幌中学陸上競技記録会 第1戦
男子はたくさんの4'30ギリが生まれました。
福原 晴翔向陵1500m4'19"20
都香 太陽R&S1500m4'20"20
髙橋 治大R&S1500m4'24"57
中山 颯翔TONDEN.RC1500m4'24"57
野々瀬 海凪あいの里東1500m4'24"63
大間 慶次郎北陽1500m4'26"08
三上 琉星あいの里東1500m4'26"46
澤村 登利あいの里東1500m4'27"30
藤原 幹大向陵1500m4'27"46
青山 聲山鼻1500m4'29"46
猿田 亮介R&S1500m4'29"92
吉岡 咲姫あいの里東800m2'29"26

・第69回 全十勝陸上競技選手権大会 兼 第74回 国民体育大会陸上競技会十勝地区予選会
白樺学園が頑張っています。
中西選手が15'04のあと9'22。まじで強いです。浅田選手も15'25で走っています。
池田高の山﨑選手も力をつけています。
櫻井 一夏帯広南町中800m2'01"96予選
櫻井 一夏帯広南町中800m1'57"40決勝
安藤 優汰芽室中1500m4'27"90
今泉 岳士帯広清川中1500m4'28"07
中西 人士白樺学園5000m15'04"11
浅田 大晴白樺学園5000m15'25"73
山﨑 樹羅池田5000m15'36"50
中西 人士白樺学園3000mSC9'22"26
森本 凌功白樺学園3000mSC9'51"98

・オホーツク陸協記録会第3戦
北見緑陵や龍谷勢が出ていました。
龍谷は菊地選手が上がってきたかな?
村上 太一北見緑陵3000m8'52"32
菊地 結香旭川龍谷1500m4'42"59
柴田 彩花旭川龍谷1500m4'53"29
古舘 桃奈旭川龍谷1500m4'53"88
高橋 花奈旭川龍谷1500m4'56"89
足澤 花南旭川龍谷1500m4'58"48

・道央記録会第5戦
日大高校が多く出場していました。佐々木選手がチームトップで走れていて嬉しかったです。鍋城選手変わらず強いですね。

金内 健治作.AC北海道1500m4'08"62
堀野 愛斗札幌日大1500m4'10"06
鍋城 邦一道央陸協5000m15'39"86
金内 健治作.AC北海道5000m15'50"70
坂本 奈穂恵庭恵み野中800m2'19"83
安藤 琴音札幌北800m2'25"83
吉田 心海旭川大学800m2'27"06
田仲 舞衣千歳勇舞中800m2'27"39
梅岡 あい札幌北800m2'27"79
吉薗 日和当別西当別中800m2'29"47
佐々木 冴佳札幌日大1500m4'55"79
大畑 実桜里札幌日大1500m4'56"14

・第11回 なかしべつ330°開陽台マラソン
男子ハーフ優勝の武石選手、強いですね!

コメント

このブログの人気の投稿

北海道高等学校陸上競技選手権大会

北海道高等学校陸上競技選手権大会(女子)

北海道中学校新人陸上競技大会