北海道各地区中体連・北海道各地区記録会(6月2週目)・丘のまちびえいヘルシーマラソン

・札幌記録会第3戦
http://games.athleteranking.com/gamedata.php?gid=aa512019018
的場選手が4'58。岩見沢東高の清水選手が3000mを9'00で走って2位に1分以上の差をつけています。
的場 椋子札幌東1500m4'58"75

・第72回 旭川市中学校体育連盟陸上競技大会
http://www11.plala.or.jp/dohoku-rikkyo/result/result/19.06.04-top8.pdf
神居東中、強いです。鈴木選手は4'38まで来ました。
小林 美夕菜旭川啓北800m2'22"31予選
篠島 渚沙旭川神居東中800m2'29"12予選
二色 悠楽旭川神居東中800m2'29"52予選
小林 美夕菜旭川啓北800m2'27"18決勝
増田 さくら旭川神居中800m2'27"25決勝
鈴木 瑠夏旭川神居東中1500m4'38"05
泉 桃果旭川神居東中1500m4'55"46

・上川中央地区・富良野地区中体連陸上競技大会兼北海道中学校陸上競技大会予選
http://www11.plala.or.jp/dohoku-rikkyo/result/result/19.06.07-top8.pdf
大杉 亮太朗上富良野1500m4'28"48
小池 梓富良野西800m2'21"81決勝

・第14回 士別・名寄地方中体連陸上競技大会兼北海道中学校陸上競技大会予選兼北海道中学校陸上競技大会予選
http://www11.plala.or.jp/dohoku-rikkyo/sibetsu-sibu/result/2019result/chutairen/index.html
本間選手さすがの強さ。2種目大会新。
本間 颯士別1500m4'06"77
本間 颯士別3000m9'01"36

・第33回 檜山中学校陸上競技大会
http://www8.plala.or.jp/dounanRIKU/19jhs%20hiyama%20rem.pdf
http://www8.plala.or.jp/dounanRIKU/19jhshiyama%20ref.pdf

・第68回 渡島中学校陸上競技大会
http://www8.plala.or.jp/dounanRIKU/19jhsoshima%20rem.pdf
http://www8.plala.or.jp/dounanRIKU/19jhsoshima%20ref.pdf
渡部 橙汰上磯1500m4'21"96
高谷 夢樹七飯1500m4'21"98
野中 蒼太1500m4'26"43

・第71回 函館市中学校陸上競技大会
http://www8.plala.or.jp/dounanRIKU/19jhshakodate%20rem.pdf
http://www8.plala.or.jp/dounanRIKU/19jhshakodate%20ref.pdf
宇野 利希1500m4'23"98
北野 鉄朗桔梗1500m4'28"22

第38回全十勝中学校対抗陸上競技大会
https://tokachi-tf.sakura.ne.jp/2019/19kako2019.html
今泉 岳士帯広清川1500m4'29"90予選
安藤 優汰芽室1500m4'26"20決勝
今泉 岳士帯広清川1500m4'27"33決勝

・2019 釧路中学記録会2戦 兼 第74回 国民体育大会予選会第2戦
嵐 月乃釧路共栄800m2'28"89

・2019道央記録会 第4戦
http://www13.plala.or.jp/rikujyou/19kekka/4sen/190608%2021%20MT.pdf
http://www13.plala.or.jp/rikujyou/19kekka/4sen/190608%2031%20WT.pdf
山の手、日大、東海大札幌、学院など出場。
1500mでワング、キンヤンジュイが3'56、島田選手が4'01、永島選手が4'03と好タイムで続きました。
5000mでは宇野選手がまたまた自己新。力付けてますね。でもまだまだいけると思う。
木村選手が学院に入って伸びています。
山下 郁弥札幌学院大学800m1'58"83
永島 悠平札幌山の手800m1'59"87
イブラヒム・ワング札幌山の手1500m3'56"67
パトリック・キンヤンジュイ札幌山の手1500m3'56"92
島田 拓札幌山の手1500m4'01"70
永島 悠平札幌山の手1500m4'03"93
宮川 悠希東海大札幌1500m4'05"33
森田 大介札幌山の手1500m4'08"70
卜部 悠人札幌山の手1500m4'10"78
平沼 蓮東海大札幌1500m4'11"90
竹田 康之助東海大札幌1500m4'11"92
五十嵐 恵樹東海大札幌1500m4'12"24
野田 銀札幌山の手1500m4'13"78
釜谷 芽空東海大札幌1500m4'14"98
福地 和真江別大麻1500m4'29"03
鍋城 邦一道央陸協3000m8'53"10
宮川 悠希東海大札幌3000m8'54"64
釜谷 芽空東海大札幌3000m8'55"16
宇野 翔札幌学院大学5000m15'01"21
野村 隼斗札幌学院大学5000m15'11"01
松坂 栄輝札幌学院大学5000m15'18"03
木村 一輝札幌学院大学5000m15'22"13
島田 拓札幌山の手5000m15'24"96
多田 奏太札幌山の手5000m15'28"90
幸谷 玲弥札幌学院大学5000m15'42"31
谷川 純也札幌山の手5000m15'48"66
中里 航札幌学院大学5000m15'55"90
白土 瑞樹札幌エクセルAC5000m15'58"21
千菅 諒札幌学院大学5000m15'58"66

女子は石川蘭選手が1年生ながら早くも2'20ギリ。
石川 蘭小樽西陵中800m2'19"75
村上 桜札幌日大800m2'26"69
坂本 奈穂恵庭恵み野中800m2'28"76
吉薗 日和当別西当別中800m2'29"94
佐々木 冴佳札幌日大800m2'30"12
野戸 愛織札幌日大1500m4'54"01
大畑 実桜里札幌日大1500m4'54"30
石川 苺小樽西陵中3000m10'28"14

・第6回 北空知中学校陸上競技大会

・第72回 南空知中学校陸上競技大会

・第37回 北海道小学生陸上競技予選会兼空知会場記録会 兼 空知中学記録会

・丘のまちびえいヘルシーマラソン2019
男子75分ギリと女子90分ギリが下記。
高橋選手、68分台はかなり強いです。一橋選手は40代のカテゴリーです。
高橋 孝弘作AC.旭川ハーフマラソン68'29
一橋 聖也釧路ハーフマラソン71'31
木村 直也滝川市役所ハーフマラソン71'50
畑中 大志北極星ACハーフマラソン72'21
久村 幸己北極星ACハーフマラソン73'22
三原 佑太JR北海道ハーフマラソン73'26
早崎 麻美旭川走友会ハーフマラソン84'03
石岡 有香千歳市ハーフマラソン86'18
高橋 那緒鷹栖町ハーフマラソン86'58
高橋 理恵クラブRC北海道ハーフマラソン88'07

コメント

このブログの人気の投稿

北海道高等学校陸上競技選手権大会

北海道高等学校陸上競技選手権大会(女子)

北海道中学校新人陸上競技大会