May Week 2 〜気になる記事(世界の話題)〜 5/10 Update
「Farah rules out world championships by opting for Chicago Marathon」
https://www.theguardian.com/sport/2019/may/09/mo-farah-ends-return-to-track-speculation-by-opting-for-chicago-marathon-athletics?CMP=share_btn_tw
ファラー、ラップ、ハセイ、シカゴ出るってよ。
ロンドンで悔しかったから、シカゴに切り替えたとか。
本当は世陸で10000m、NYCの予定だったみたい。
「Robin Hendrix na WK-kwalificatie: “Begon te brullen van blijdschap en ongeloof”」
http://www.atni.be/2019/05/03/robin-hendrix-na-wk-kwalificatie-begon-te-brullen-van-blijdschap-en-ongeloof/
ペイトンジョーダンで13'19で走った24歳ヘンドリクス。
ラスト1000m2'32??
「Zweedse Dromen – Tim Van de Velde: “Graag met medaille naar België terugkeren”」
http://www.atni.be/2019/05/08/zweedse-dromen-tim-van-de-velde-graag-met-medaille-naar-belgie-terugkeren/
これもベルギー。推しているデヴェルデが特集されている。7月の欧州U23選手権がターゲットなのかな。
「GRAND PRIX VON BERN エントリー」
https://www.gpbern.ch/cgi-bin/xcms/customers/28/files/Palmares%20GP%20Men_2019.pdf
カムウォロルが出る。
「Melissa Bishop-Nriagu announces first race post-baby」
https://runningmagazine.ca/sections/runs-races/melissa-bishop-announces-first-race-post-baby/
ビショップが5/18のレースで復帰!!
「Ben Daoud, con 2:08.14, mejor marca española en maratón en 13 años」
https://www.marca.com/atletismo/2019/05/05/5cceb6a7468aeb3d5e8b45a6.html
プラハで8分台で走ったダオウドは元モロッコ人だった。
「IAAF PUBLISHES BRIEFING NOTES AND Q&A ON FEMALE ELIGIBILITY REGULATIONS」
https://www.iaaf.org/news/press-release/questions-answers-iaaf-female-eligibility-reg
IAAFが性別問題について細かく回答。
ギディーもバレガも予想外。この2人は5000m1本かと思っていた。
もしバレガが10000mも5000m並にやれるのであれば、5000mはケジェルチャ、10000mはバレガが獲ってエチオピア長距離種目2冠の可能性が高まる。
https://www.theguardian.com/sport/2019/may/09/mo-farah-ends-return-to-track-speculation-by-opting-for-chicago-marathon-athletics?CMP=share_btn_tw
ファラー、ラップ、ハセイ、シカゴ出るってよ。
ロンドンで悔しかったから、シカゴに切り替えたとか。
本当は世陸で10000m、NYCの予定だったみたい。
「Robin Hendrix na WK-kwalificatie: “Begon te brullen van blijdschap en ongeloof”」
http://www.atni.be/2019/05/03/robin-hendrix-na-wk-kwalificatie-begon-te-brullen-van-blijdschap-en-ongeloof/
ペイトンジョーダンで13'19で走った24歳ヘンドリクス。
ラスト1000m2'32??
「Zweedse Dromen – Tim Van de Velde: “Graag met medaille naar België terugkeren”」
http://www.atni.be/2019/05/08/zweedse-dromen-tim-van-de-velde-graag-met-medaille-naar-belgie-terugkeren/
これもベルギー。推しているデヴェルデが特集されている。7月の欧州U23選手権がターゲットなのかな。
「GRAND PRIX VON BERN エントリー」
https://www.gpbern.ch/cgi-bin/xcms/customers/28/files/Palmares%20GP%20Men_2019.pdf
カムウォロルが出る。
「Melissa Bishop-Nriagu announces first race post-baby」
https://runningmagazine.ca/sections/runs-races/melissa-bishop-announces-first-race-post-baby/
ビショップが5/18のレースで復帰!!
「Ben Daoud, con 2:08.14, mejor marca española en maratón en 13 años」
https://www.marca.com/atletismo/2019/05/05/5cceb6a7468aeb3d5e8b45a6.html
プラハで8分台で走ったダオウドは元モロッコ人だった。
「IAAF PUBLISHES BRIEFING NOTES AND Q&A ON FEMALE ELIGIBILITY REGULATIONS」
https://www.iaaf.org/news/press-release/questions-answers-iaaf-female-eligibility-reg
IAAFが性別問題について細かく回答。
エチオピア10000m選手権。Deep results from the 10,000m at the Ethiopian Champs courtesy of @carofux.— Steven Mills (@Trackside2019) 2019年5月9日
If you don’t already, you should follow her African Athletics United Facebook page. 🙂 pic.twitter.com/coW6QAyQTR
ギディーもバレガも予想外。この2人は5000m1本かと思っていた。
もしバレガが10000mも5000m並にやれるのであれば、5000mはケジェルチャ、10000mはバレガが獲ってエチオピア長距離種目2冠の可能性が高まる。
コメント
コメントを投稿